「いっぴんいち」が大切なわけ。

img_8970

西調布駅前で開かれていた「いっぴんいち」にお邪魔してきた。

 

賑わいが失われてしまった商店街にもう一度賑わいを取り戻すために、商店街の道路に屋台やテーブルを持ち出して、各自がこだわりの“いっぴん”を持ち寄って、もう一つ商店街を作る「いっぴんいち」。アートジュエリーや似顔絵イラストのワークショップがあったり、コーヒースタンドやかわいい動物の形をしたパン、手作りのスタイの販売などそれぞれの“いっぴん”が屋台で販売されていたり、とても賑わっている。

img_8979

商店街の一番奥には老舗の和菓子屋さん。

 

「和菓子屋さんがあるなら、お茶を出す屋台があればいいなって思ったんですよ。」と語るのは、「いっぴんいち」の仕掛け人のひとりであるYADOKARI小屋部部長の唐品さん。唐品さんは、リゾート.netというリゾートに特化した不動産を紹介するサイトを運営する側ら、「ねぶくろシネマ」や「◯◯を面白がる会」という会を開催したり、YADOKARI小屋部として屋台を使ったイベントを数多く手がけている。

 

「物件を紹介するときに商店街にきて、これはまずいなっておもったんですよ。駅から1分とかからないのに空き店舗だらけで。いまは、2つの建物をシェアアトリエとそこで活動しているブルースタジオのスタッフのための住宅として活用してて、そういう動きと今回のイベントをきっかけにお店や人が戻ってきたらいいなって思ってるんですよね。」(唐品さん)

 

もともとはアトリエ兼住宅として商店街にある家屋を紹介したことが始まりとのこと。お店だった1F部分をシェアアトリエにして、その上に住む。この形は日本中の駅前商店街にごく当たり前にあった居住形態。それが、郊外の大きなショッピングセンターの出現やより広い家やお店を求めるなかで、人々も、駐車場のない駅前商店街より、郊外の大きな駐車場があり、大量のモノを一度に購入できる便利なショッピングセンターに流れていった。こうして日本中の駅前にシャッター商店街ができたのである。

img_8976

一方でここ数年人々の価値観も変わりつつある。大型の量販店やチェーン店でなく、地元の商店や、個人経営の物販及び衣料品店が注目を浴びるようになってきている。対象となる商品も、添加物や保存料が入ったものでなく、健康志向になり、産地や生産者がはっきりとしているものが好まれつつある。

 

こうしたムーブメントは、ファッションや食などの分野に広く浸透しつつ有り、一般的には文化における第三の波、すなわち「サード・ウェーブ」として語られている。これまでは、よりたくさんの物を手にいれることで豊かさを感じる時代(「セカンド・ウェーブ」)であったが、今まで当たり前のように手にし、口にしてきた物、衣食住を見直そうという動きで、様々な社会問題に起因し、人々がエコやオーガニックなどテーマを大切に物を選ぶ時代と言える。

 

空き家が増え続ける原因には様々な要素がある一方で、解決できる方法も多様だ。こうした価値観のシフトの中で、駅前の“店舗兼すまい”というあり方はとても相性がよく、個人商店が賑わいを生み出す流れも少しづつ増えてきている。

 

地方の駅前商店街を再生させるきっかけとして、「いっぴんいち」が果たす役割は大きい。

img_8980

 

 

LEN

IMG_4021

このゲストハウスの素晴らしさとは、写真やテキストでは語れないのである。

もちろん、本間くんがこれまでに仕掛けた一連のゲストハウスTOCO、NUI共に素敵であるが、LENにはそのいいところがぎゅっと、さらに凝縮されているように感じる。

IMG_4013

 

Continue reading

今更ながら

IMG_3669

お盆に帰省をするたびに、せっかく岐阜に帰省するのだから、家族に自分の育った街のいいところを見せてあげたいし、また、来たいなって思える体験をさせようと思う。

そこで、インターネットで「岐阜 観光」などと入力してみるのだが、その結果が実にひどい。一応、県の観光協会などが外部の製作会社に作られたウェブページなどが現れるのだが、全くそそられない。そそられないどころか、おそらく僕が「ここなら!」と思える場所でさえ色あせてみえる。

ということで、別にローカルブームと里山とかそういう話じゃなくて、自分の育った街のいいところをきちんと、丁寧に伝えていきたいなと思う。

手触りの良さ

IMG_3355

つむぐ工務店ではDIYサポートというサービスをやっている。
サービスというほど系統だったものではないが、オフィスや住宅のリフォームをある程度自分たちでもやりたい、でも難しいところとか大変なところはお任せしたいという人向けのサービスだ。

Continue reading

THE STAY SAPPORO

IMG_3242

THE STAY SAPPOROはこれまで札幌市内でシェアハウスなどを企画・運営してきた株式会社フィルドの斎藤さんが手がけるゲストハウスだ。1棟のオフィスビルを用途変更とフルリノベーションにより再生させた。オープン間もない時期ではあるが、ほぼ満室の状態が続いているのは、素晴らしい。

Continue reading

toco

IMG_1256

東京オリンピックを前に都内ではホテルの建設ラッシュだ。合わせて、新しいゲストハウスやホステルも都内だけでなく地方の観光地でも広がりを見せている。世の中に出回っている統計によると、今後のインバウンドを見込んで行くと宿泊施設が足らないらしいのだが、それ以上に旅行のスタイルが変わってきたというのが大きいのではないか。

Continue reading

新島考01

IMG_2316

久しぶりに新島を訪れた。

久しぶりにというほど、これまで何度も訪れたことがあるわけではないのだが、なんとく懐かしい、田舎に帰ってきたようなそんな気持ちだ。だから、久しぶりなのかもしれない。今回の目的は、島のリノベーションに携わっている友人、林厚見(SPEAC inc.)が手がける新しいプロジェクトへの同行だ。

Continue reading

1棟リノベ

image8

リビタの1棟丸ごとのリノベーション分譲物件が完成したので内覧会に行ってきた。
以前の建物は僕も見たことがあるわりと目立つ賃貸マンションだったが、外壁もタイルの上から塗装され、すっかり雰囲気が変わっていた。

もともと賃貸だったため、まだ数戸、賃貸利用があるようだが、それ以外すでに完売しているという。決して安くない坪単価であるが、ロケーション勝ちはもちろんのこと、程よい全体のリノベ感や間取りの自由度など、新築分譲にはない価値を提供できたことが勝因だと思う。

Continue reading